お買い物カゴ
お問合せ
目録請求
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
一覧医療
キーワード:
医療
,
研究・テキスト
一覧
診療放射線技師のためのFIRST AID
田畑 信幸 [監修]
九州国立病院機構診療放射線技師会 臨床画像症例集WorkingGroup [編著]
救急当直時に遭遇しやすい疾患を対象にまとめた解説集。特に3年未満の診療放射線技師が救急の現場でも活用できるように次の3つのポイントが視界に飛び込んでくるように簡潔にまとめた。 1)疾患の概要から臨床症状、採血データ、画像解剖、診断基準までを含めた臨床ポイント 2)撮影前の確認事項からポジショ…
A5判 並製/82頁
定価 1320円(本体1200円)
ISBN 978-4-86656-080-9 C3047
2021年3月発行
写真でつづる癒し憩い4
牛尾 恭輔 [著]
癒し憩いネットワーク [編]
風情を友にし、空や虹を見ながら明日への力へ。 四季折々の風景、朝夕の変化、植物の移り変わり…… 森羅万象すべてに温かい眼を注ぎつづける著者が 北海道から沖縄までを旅し、撮影した数十万枚もの写真。 その中から選り抜いた画像の数々。 構想から25年間、こころ和む画像集、ついに完結。 ぜひ…
A4判 並製/96頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-957-6 C0047
2015年10月発行
写真でつづる癒し憩い3
牛尾 恭輔 [著]
癒し憩いネットワーク [編]
血液の“ガン”で旅立った妻や病に苦しむ多くの患者さんの願いを込めて。 “ごめんね、さようなら、ありがとう”の言葉を残して逝った妻。 病院長として接してきた多くの患者さんの願いとご家族の苦悩。 これまでの経験から学んだことを どのような方法で社会貢献できるかを問い続けてきた著者が 25年…
A4判 並製/96頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-956-9 C0047
2015年10月発行
写真でつづる癒し憩い2
牛尾 恭輔 [著]
癒し憩いネットワーク [編]
美しい四季と時の流れを包み込むふれあいを感じて。 水は雲、雨、雪などになり、地球を巡ります。命を育んできた海、私たちの血漿もその成分はほぼ同じ。草花たちも水に助けられて、微笑み、ふれあいを待っています。水は四季を豊かにし、いつも旅しています。それらの四季の姿を映した数々の画像。ここには、水の故…
B5判 並製/96頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-920-0 C0047
2015年3月発行
写真でつづる癒し憩い1
牛尾 恭輔 [著]
癒し憩いネットワーク [編]
身体とともに心の癒しを目指した医療のために。 うきぐも、あさぎり、わきみず、ひだまり……。 精神が安らぐ言葉と、木々、棚田、木の実などの心が和む画像。心理的なプラスの影響は生理的な治療効果に結びつきます。40年間がん患者さんを診てきた医師が、その経験を元“癒し効果”のある画像を厳選。患者さん…
B5判 並製/96頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-919-4 C0047
2015年3月発行
基礎から学ぶ音楽療法
古賀 幹敏 [編著]
江口 奈々子 [著]
中垣 美子 [著]
宮本 幸 [著]
音楽療法とは何か。その歴史から日本と欧米における発展と実際、高齢者に使われる薬剤まで、音楽療法家をめざす人が知っておくべき事項をわかりやすく解説。障害児と高齢者の事例報告も収録。
A5判 並製/208頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-917-0 C1073
2014年10月発行
脈診論
陳 勇 [著]
脈診は伝統医学(中医学・東洋医学など)の診察方法の中の一つである。中医学では望診・聞診・問診・切診という「四診」法で患者を診察し、中医学の理論で分析して、直感的に証を定める。その中でも、脈診と舌診は特別重要な部分になっている。従来の脈診は、脈のさわり方や病理状態の判断にいろいろな説があり、10人の医…
B5判 並製/112頁
定価 5500円(本体5000円)
ISBN 978-4-87415-784-8 C3047
2010年8月発行
口腔保健活動の現状と展開
竹原 直道 [編]
予防から治療への新たな朝鮮。僻地での歯科診療・難病患者の歯科検診・巡回歯科保健・学校歯科保健・8020運動・口臭外来・妊婦の歯科検診など、九州で活躍する歯科医・歯科衛生士たちの口腔保険活動の報告。
四六判 並製/218頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-434-2 C0047
2003年3月発行
お買い物カゴ
小社の書籍は全国の書店でお取り寄せできます。また、小社に直接ご注文の場合送料は、税別合計価格5000円未満は一律300円、5000円以上は無料にてお送りいたします。
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(66)
エリアガイド(27)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(18)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉集(6)
中世(10)
人権(5)
仏教(19)
俳句(11)
公害(8)
写真集(45)
医療(8)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(43)
図鑑(10)
国際関係(3)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(10)
彫刻(8)
思想(7)
懐かしの福岡(9)
戦争(25)
戦国(20)
教育(16)
文学史(7)
旅行記・滞在記(10)
日本への提言(6)
映画(3)
歴史ガイド(14)
歴史史料(8)
歴史小説(20)
歴史読み物(13)
民俗(21)
海から見た九州(4)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(8)
焼き物(3)
現代思想(12)
理工(1)
環境問題(17)
生きもの(9)
生活医療(6)
町づくり(12)
登山ガイド(19)
目的別ガイド(12)
短歌(7)
研究・テキスト(24)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神道(6)
祭り(6)
経済(7)
絵手紙(5)
絵本(14)
美術(23)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
評伝(16)
詩(25)
詩画集(5)
趣味(2)
近世(10)
近現代(17)
通史(3)
邪馬台国(13)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(2)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(45)
ビジネス・経済(19)
児童書(19)
医学・理工(27)
宗教(13)
思想(19)
教育(27)
文学・記録(175)
歴史・民俗(206)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(47)
社会(62)
美術(83)
詩・短歌・俳句(42)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文