著者名一覧
  • 梶原 得三郎
    1937年、大分県下毛郡上津村(現・中津市本耶馬渓町)に生まれる。1956年、中津南高を卒業して、住友金属小倉製鉄所の日雇い臨時工となる。約六年後に正社員。1972年、35歳のとき、火力発電所の反対運動に立ち上がった松下竜一と出会い、以後、さまざまな市民運動をともにする。1974年、海面埋め立て阻止…
  • 木下 陽一
    1932年、福岡市天神で生まれる。福岡大学商学部卒業。写真家。社団法人福岡県美術協会理事を4期12年間務める。NHK福岡文化センター写真講座「木下陽一の写真塾」講師。アクロス福岡文化誌編纂委員(表紙カバーなどの写真を担当)
  • 藤井 浩子
    1965年、大阪府八尾市生まれ。筝曲の家元として生まれるが、事業を立ち上げるための情報収集のため大阪芸大から某消費者金融業界へ入り、支店長として企業の裏側を調べる。その後の出会いから、現在は「仕事の選び方を教える仕事」、現代の豊かさを取り戻すための考え方をテーマに講演活動中。サプリメント認定管理士。…
  • 山口 守圀
    1932年生まれ。1953年、同人誌『文学世代』同人。1970年、同人誌『渦流』同人。日本民主主義文学会会員。著書「文学に見る反戦と抵抗 私のプロレタリア作品案内」(2001年)、「文学運動と黒島伝治」(2004年)、「短編小説の魅力」(2005年、いずれも海鳥社)