国民文化祭行橋市連歌企画委員会
								コクミンブンカサイユクハシシレンガキカクイインカイ								
						
						
																
														 
   
								
																			
						
						
						- 
						
						
						- 
						現代と連歌
 										
						- 										
						国民文化祭行橋市連歌企画委員会 [編] 						
 
						- 
						平成16年11月6・7日、国民文化祭において初めて連歌大会が開催された(於行橋市)。記念講演、シンポジウム、連歌実作会、一般公募の第三句付け・「世吉(よよし)」作品など、その全記録を収めた。■特別記念講演 「連歌の移り変わり」島津忠夫■シンポジウム「現代と連歌」両角倉一 光田和伸 馬場あき子
 	
						- 
						
												- 四六判 並製/262頁
 
						- 定価 2200円(本体2,000円)
 
						- ISBN 978-4-87415-522-6 C0095
 
						- 2005年4月発行
 
						
						 
						
						 
						
													
						
						
						
						
													
						
						
						- 
						
						
						- 
						よみがえる連歌
 										
						- 										
						国民文化祭行橋市連歌企画委員会 [編] 						
 
						- 
						昭和56年11月、史上初めて開催され、連歌ブームの原点となった奉納連歌シンポジウム(於行橋市)。明治期以後、全国で唯一、連歌の火を灯しつづけてきた地における討議と実作の全記録。
 	
						- 
						
												- 四六判 並製/218頁
 
						- 定価 1980円(本体1,800円)
 
						- ISBN 978-4-87415-460-1 C0095
 
						- 2003年10月発行