著者名一覧
  • 吉田 澪
    大阪出身。農林水産省・九州農業試験場(現在、独立行政法人九州沖縄農業研究センター)勤務。専門は土壌学(農学博士)。2000年に退官。久留米市在住。近著に『やさしい土の話 増訂判』(化学工業日報社、2012年)がある。
  • 伊野 祥二郎
    1954年、福岡生まれ。1977年、西南学院大学法学部卒業後、福岡の地方銀行に入行。2009年に病気のため退職。その後はひたすら推理小説や歴史、伝記などに没頭。現在は創作も始めている。
  • 佐野 正幸
    1953年福岡県築上郡築城町(現・築上町)の山間部に生まれる。生まれた時から周りは農家の子供ばかりであった。実家も兼業農家として一時期米づくりをしていたので、わずかに米づくりの手伝いをした記憶がある。 大学卒業後苅田町に勤め、退職後農業塾で野菜づくりを3年間学び、楽しみながら作った野菜を周りの人に進…
  • 武石 宣彰
    1949年、大分県玖珠郡玖珠町に生まれる。1969年、日本野鳥の会会員となり、野鳥観察を始め、山口大学にて写真同好会を結成し、写真活動を開始する。1980年より大分県佐伯市に在住。会社員の傍ら、ライフワークとして佐伯市を拠点に野鳥観察会を開催。「大分県自然環境学術調査」で大分県の鳥類生息調査を行う。…
  • 泉 優佳理
    福岡県北九州市生まれ。九州工業大学大学院生命体工学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。Ganesha Links LPP代表。Salt Extraction AB(Sweden)などでProf.Seetharamanと協働。専門は科学技術コミュニケーション。
  • 岡島 俊哉
    昭和36年生まれ。平成2年3月、広島大学大学院理学研究科(化学専攻)博士課程後期終了。平成2年4月、広島大学理学部化学科助手を経て、平成8年、佐賀大学教育学部講師、平成9年、佐賀大学教育学部講師、平成9年、佐賀大学教育学部助教授、平成20年佐賀大学教育学部教授。著書に『水の性質と水環境』(ヘリシティ…
  • 吉住 明海
    高野山真言宗・慈明院名誉住職。1951年福岡市生まれ。17歳で出家得度1975年高野山大学仏教学科卒業。両足義足のハンディキャップを克服し、全国各地で布教・講演活動を展開。大きな体と明るい人柄は常に人々を勇気づけ、エネルギーが伝わってくる人間味にあふれた話には定評があった。2015年3月遷化。享年満…
  • 霊元 丈法
    元・曹洞宗大本山聰持寺布教部長。宮崎県昌龍寺住職。九州四十九院薬師霊場会会長。 1946年(昭和21年)宮崎県生まれ。京都大学文学部卒業。大本山永平寺安居。 九州で最初の南無の会を立ち上げ、延岡南無の会会長。聰持寺役寮・曹洞宗九州管区布教師・道元禅師大遠忌文化委員などを歴任。 主著『あっと驚く…
  • 浅野 秀夫
    大正12(1923)年1月29日、中国・大連に生まれる。昭和17(1942)年4月、中央気象台付属気象技術官養成所専修科入学。南洋庁委託学生。昭和19年4月、中央気象台気象技術科本科入学。昭和20年3月、卒業。福岡気象台勤務、中央気象台定点観測船凌風丸、新南丸、鵜来丸、生名丸の乗船勤務などをへて、昭…
  • 藤本 昇
    1940年生まれ。1959年、福岡県立香椎高校卒業。1968年、九州大学農学部農芸化学科卒業。1970年、福岡市役所入庁。公害防止・環境アセスメントに従事。平成元年、下水道水の高度処理で窒素・リンを肥料として回収するMAP法を世界で初めて開発し、博多湾のクリーン化に貢献。2013年、『まぼろしのオー…