著者名一覧
  • 吉住 明海
    高野山真言宗・慈明院名誉住職。1951年福岡市生まれ。17歳で出家得度1975年高野山大学仏教学科卒業。両足義足のハンディキャップを克服し、全国各地で布教・講演活動を展開。大きな体と明るい人柄は常に人々を勇気づけ、エネルギーが伝わってくる人間味にあふれた話には定評があった。2015年3月遷化。享年満…
  • 霊元 丈法
    元・曹洞宗大本山聰持寺布教部長。宮崎県昌龍寺住職。九州四十九院薬師霊場会会長。 1946年(昭和21年)宮崎県生まれ。京都大学文学部卒業。大本山永平寺安居。 九州で最初の南無の会を立ち上げ、延岡南無の会会長。聰持寺役寮・曹洞宗九州管区布教師・道元禅師大遠忌文化委員などを歴任。 主著『あっと驚く…
  • 浅野 秀夫
    大正12(1923)年1月29日、中国・大連に生まれる。昭和17(1942)年4月、中央気象台付属気象技術官養成所専修科入学。南洋庁委託学生。昭和19年4月、中央気象台気象技術科本科入学。昭和20年3月、卒業。福岡気象台勤務、中央気象台定点観測船凌風丸、新南丸、鵜来丸、生名丸の乗船勤務などをへて、昭…
  • 藤本 昇
    1940年生まれ。1959年、福岡県立香椎高校卒業。1968年、九州大学農学部農芸化学科卒業。1970年、福岡市役所入庁。公害防止・環境アセスメントに従事。平成元年、下水道水の高度処理で窒素・リンを肥料として回収するMAP法を世界で初めて開発し、博多湾のクリーン化に貢献。2013年、『まぼろしのオー…
  • Y氏(山田孝之)
    ブロガー、デザイナー。福岡近郊の路上ネタを紹介するブログ「Y氏は暇人(https://y-ta.net)」を運営。イラストレーターの山田全自動としても活動。著書に『福岡路上遺産』(海鳥社)、『福岡穴場観光』(書肆侃侃房)、『またもや山田全自動でござる』(ぴあ)など。
  • 那珂 太郎
    【略歴】 1922年1月23日、福岡市麴屋町に生まれる。父・酒井清三、母・てるの五男。生後半年ほどして実家近くの福田家に養子になる。家業は呉服商)。1982年4月、奈良屋尋常小学校に入学。1931年2月、家業の呉服店(福田屋)が廃業。1934年4月、福岡中学校に入学。38年4月、福岡高等学校文科乙…
  • 永井 彰子
    1936年生まれ。東北大学卒業、九州大学大学院博士課程修了、比較社会学文学博士(九州大学)単著に『日韓盲僧の社会史』(葦書房、2002年)。共著に『日本伝説大系 第10巻 山陽』(みずうみ書房、1987年)、『大系日本歴史と芸能 第六巻 中世遍歴民の世界』(平凡社、1990年)、『身分的周縁』(部落…
  • 松尾 悠二郎
    1940年旧満州ハルピン市生まれ。1946年大連から引き上げる。1962年福岡市の民放放送局に入社。その後、1973年に退社して独立。写真撮影を始める。1986年からは「西鉄カレンダー」の撮影を始める。現在、福岡市在住
  • 田中 正徳
    1956年、福岡市に生まれる。「ショウイン式」学習システム創始者。次世代教育プランナーとして教育コラムなどを執筆。ネット学習システムの開発プロデュース多数。株式会社ショウイン代表取締役、一般社団法人日本漢字習熟度検定協会理事長。福岡県無形文化財一朝軒伝法竹保存会副会長。著書に『小中学生が通う・現代版…
  • 金澤 啓
    1937年 福岡県(旧)鞍手郡宮田町に生まれる 1959年 福岡学芸大学(本校)卒業 同 年 北九州管内小学校に勤務 1995年 退職 同 年 学校法人飯塚学園 ひまわり幼稚園勤務 2001年 退職 2010年 写真の会「写友水巻」に入会し、現在に至る 2015年 『風の散歩道 金澤啓…