お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
1991
›
11月
月別一覧:
11月 1991
やせ我慢の男たちへ
森山 真二 [著]
泣いたり、笑ったり、腹を立てたり。思うようにはいかないのが人生。一所懸命やっているのに、滑稽で、哀しい、男という存在。男たちを描いた痛快エッセイ。
四六判 並製/226頁
定価 1388円(本体1262円)
ISBN 978-4-87415-004-7 C0095
1991年9月発行
石塚山古墳の謎
小田 富士雄 [編]
長嶺 正秀 [編]
中国~朝鮮半島~北部九州~瀬戸内~近畿のルート上に位置し、7面の三角縁神獣鏡を出土した九州最大・最古の初期前方後円墳、石塚山古墳をめぐる討論。参加者=小田富士雄、長嶺正秀、真野和夫、柳沢真一、都出比呂志。
四六判 並製/201頁
定価 1602円(本体1456円)
ISBN 978-4-906234-99-8 C0021
1991年11月発行
おおさこのかや
かとう よういち [文]
木村 かよこ [絵]
被差別部落に生まれた「かや」が、さまざまな出会いのなかで成長する姿を描く。2巻「とうちゃんのひざし」、3巻「おおさこの灯」、4巻「四月の坂道」
B5判 上製/32頁
定価 1175円(本体1068円)
ISBN 978-4-87415-009-2 C8795
1991年10月発行
木村 晃郎
かとう よういち
雪の小鈴
入江 真知子 [編]
「時は長しほろぶるものの安けさを夕日にすきて光るすかんぼ」。土屋文明といえば誰しもまずその植物詠を思うであろう。角川文庫版歌集から植物名の明らかに出ている歌を拾いあげて分類した、文明短歌への恰好の手引き。
四六判 並製/226頁
定価 3300円(本体3000円)
ISBN 978-4-906234-97-4 C0092
1991年8月発行
九州の儒者たち
西村 天囚 [著]
菰口 治 [校注]
維新期の変革思想の根源である楠本端山・碩水、亀井南冥・昭陽、さらに樺島石梁、広瀬淡窓、貝原益軒らの事蹟を各地に探り、九州儒学の系譜をたどる。町田三郎「西村天囚のこと」を付す。
四六判 並製/200頁
定価 1815円(本体1650円)
ISBN 978-4-906234-98-1 C0021
1991年6月発行
ふたりでつくるウエディング
溝上 紀美代 [著]
100組以上のウェディングを演出してきた著者が、案内状、ウェディングドレス、ブーケから引出物まで、自分たちらしいウェディングづくりを提案する。
B5判 並製/80頁
定価 1815円(本体1650円)
ISBN 978-4-906234-93-6 C5077
1991年6月発行
池の金魚 そのあと
岡部 信彦 [著]
申し訳ございません、品切れです 少年期の追憶の中で、旅先のとある街角で、そして書物に導かれた世界の裡で。人世の機微と有為転変とにふれ、言葉と世事とをめぐって、のびやかにひそやかに、機知とユーモアたっぷりに書き綴られたエッセイ・シリーズ。
四六判 並製/286頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-906234-88-2 C0095
1991年4月発行
古代海人の謎
田村 圓澄 [編]
荒木 博之 [編]
申し訳ございません、品切れです 日本成立史の鍵を握る古代海人を、中国、朝鮮半島、ヤマト朝廷との関わりにおいて読み解く。参加者(50音順)=石井忠、井上秀雄、大林太良、奥野正男、高田茂廣、谷川健一、永留久恵、朴成壽
四六判 並製/228頁
定価 1815円(本体1650円)
ISBN 978-4-906234-89-9 C0021
1991年3月発行
1 / 2
1
2
»
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文