お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
2014
›
3月
月別一覧:
3月 2014
谷口 富
イラストレーター。1946年生まれ、福岡市在住。1976年よりフリーのイラストレーターとして主に広告の仕事に従事。ユーモラスな猫、犬のイラスト、デフォルメをきかせた俳優の似顔絵、自然の形状をいかして立体的に描いた猫の石絵などを描いてきた。2000年より、福岡、熊本、佐賀、韓国・釜山ほかで作品展を開催…
犬を飼う前に読みたい5つの物語
山本 十夢 [著]
谷口 富 [絵]
捨てられた犬や保健所に収容されている犬は、ペットショップで並んでいる犬とどう違うのでしょうか。何の違いもありません。みんな等しく尊い生き物です。勿論、それぞれ個性があります。その持っている唯一無二の個性を大切に育み、いつくしみ、最後まで面倒を見るのが人間の役目ではないでしょうか。(本書「あとがき」よ…
A5変判 上製/98頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-904-0 C0093
2014年3月発行
山本 十夢
本名・山本義裕。1949年11月17日、博多区生まれ。福岡市東区在住。福岡大学卒業。会社勤務を経て、在福岡アメリカ領事館・商務部に在職。退職後、これまで書いてきた小説を書き直し出版。また、妻の道子と共に、捨てられて処分される犬・猫の救出活動、殺処分ゼロを目指した年1回の「十夢チャリティーコンサート」…
米と発電の二毛作
福永博建築研究所 [著]
原子力に替わり、日本の総発電量の30%を太陽光で賄う。 そのシナリオは、シルバータウンのまちづくりから始まります。「働・学・遊」のコンセプトでつくる、高齢者が住みやすい街。そこではシルバーが1日4時間、太陽光発電の仕事に従事し、収入を得て自立します。 そして、日本の水田の30%をつかった「米と発…
A5判 並製/104頁
定価 1100円(本体1000円)
ISBN 978-4-87415-900-2 C0036
2014年3月発行
福永博建築研究所
福永博建築研究所代表 福永博 1945年、福岡市生まれ。福岡大学建築学科卒業。一級建築士。歴史や文化・伝統から学び、理解したものを継承しながら、社会や地域に必要なことが何かを考え、その上で、住む人、使う人の立場に立った「建築と街づくり」を実践している。「マンションの革命」ともいえる超長期耐久マンシ…
日本国家の起原と天孫降臨
井手 將雪 [著]
日本誕生解明の鍵は「三種の神器」 「三種の神器」に類似した弥生時代の「勾玉・鏡・剣刀」が出土したのは、奴国では吉武高木遺跡(福岡市)、須久岡本遺跡(春日市)であり、伊都国では、三雲南小路遺跡・平原弥生古墳(糸島市)。これを舳に天孫降臨の謎を解く。
四六判 上製/234頁
定価 1760円(本体1600円)
ISBN 978-4-87415-902-6 C0021
2014年3月発行
井手 將雪
1933年、福岡県に生まれる。平原遺跡の調査を行う原田大六氏と出会い、考古学を学ぶ。原田大六氏が亡くなったのち、平原弥生古墳調査報告編集委員として平原弥生古墳調査報告編集委員として『平原弥生古墳大日孁』(原田大六著)の製作に携わる。著書に『倭女王 大日孁墓』(近代文芸社)『日本国家の起源と銅剣・銅矛…
原色 九州の花・実図譜 Ⅴ
益村 聖 [著]
九州に産する代表的な種子植物を原色で図示、花や実の繊細な色合い、葉脈・茎・根の細部まで表現した植物図譜。簡明な解説を付した。第5集として257種(うち亜種1種、変種4種、雑種1種)を収めた。 禁煙、自然破壊が進み、また、野草趣味が盛んになった事などが重なり、急速に貴重な植物が姿を消しつつある。…
B5判 上製/128頁
定価 4620円(本体4200円)
ISBN 978-4-87415-901-9 C0645
2014年3月発行
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文