お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
2015
(ページ 4)
年別一覧:
2015
北山 憲一
1948年、熊本県生まれ。2008年、福岡県警察退職。大学時代はワンダーフォーゲル部に所属し、国内の山々に登る。1997年から山岳写真撮影を趣味とするようになり、久住連山を中心に撮影する。2002年に山岳写真の会「白い峰」に入会、2014年12月に退会。
漱石の新婚旅行
小宮 洋 [著]
漱石と鏡子の家庭生活は、福岡県内を巡る新婚旅行から始まった。 明治29年9月1日、熊本を出発し、福岡(香椎宮・筥崎宮)太宰府天満宮・二日市温泉・久留米・船小屋温泉を巡る5泊6日の新婚旅行。ほとんど「破滅的」と言われることもある漱石夫婦の家庭生活。その実相を、熊本時代の漱石の暮らしに焦点を当て、多角…
四六判 並製/260頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-948-4 C0095
2015年6月発行
小宮 洋
1943年、福岡県生まれ。福岡教育大学卒業後、福岡県内の高校で国語教師を勤める。退職後は、ピアノ教室に通いジョギングを楽しみながら、漱石研究を続けてきた。また、月2回、福岡刑務所の受刑者に国語(古典)を教えている。
九州の百年企業
田中 滋幸 [著]
人の命に限りがあるように、企業の存続にも浮沈長短がある。九州・沖縄で創業100年を超える長寿企業は1800社にのぼるという。時代の荒波大波を乗り切ってきた経営の秘訣があればこその老舗である。 そのたくましい企業生命力を支えている経営の知恵を、長寿企業のトップインタビューから探ってみる。 <収…
A5判 並製/210頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-947-7 C0034
2015年6月発行
田中 滋幸
1952年(昭和27年)、佐賀県生まれ。中央大学卒。福岡のタウン誌「月刊はかた」「博多独楽」の創刊編集長を務める。オフィシャル球団誌「月刊ホークス」など各種雑誌の編集を担当する一方で、「西鉄100年史」「西部日刊スポーツ30年史」などの地元企業の社史編集・執筆にも関わる。
食卓からアサリが消える日
三輪 節生 [著]
ユネスコの無形文化遺産に登録された和食。しかし、環境変化や開発により、さまざまな食材が激減している。食材の現状と資源保護への取り組みを現地で直接目にした新聞記者が、危機に瀕する食材の今を描く。 今日は何を食べようか……。お金がそれなりにあって、食品スーパーなどで食材も比較的幅広い選択肢のなか…
四六判 並製/240頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-946-0 C0095
2015年6月発行
三輪 節生
1946年熊本県生まれ。1971年東京外国語大学ロシヤ語学科卒業後,朝日新聞社に入社。主に九州・山口の朝日新聞西部本社管内で勤務。このうち,1996年から1999年までは諫早通信局(当時)に勤務。国営諫早湾干拓事業の取材を担当した。60歳の定年退職後も契約社員として勤務。2013年8月に退職。日本自…
古写真で読み解く福岡城
後藤 仁公 [著]
明治初期から戦前までの秘蔵写真に見る櫓と門。 明治維新や戦争により姿を消した建造物が、往時の面影を伝える絵葉書や古写真で甦る。古写真の撮影位置を推定し、現況写真も掲載。さらに、古地図や鳥瞰図から市民の憩いの場となるまでの変遷も辿る。福岡城めぐりに役立つ1冊! ■城内の建造物 松木坂御門…
A5判 並製/144頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-945-3 C0021
2015年6月発行
後藤 仁公
1952年大分県生まれ。一級建築士、城郭古写真コレクター。建築会社勤務時代に熊本城宇土櫓(国指定重要文化財)保存修理工事や熊本城本丸御殿復元工事の施工管理に従事。鴻臚館・福岡城歴史・観光・市民の会、日本城郭史学会、日本絵葉書研究会の各会員。
生き物の環境科学
河内 俊英 [著]
多様な生き物の相互関係と自然環境を科学する 多様な生き物と地球環境が織りなしてきた地球世界。この環境に、人の活動は自然界に存在しなかった化学合成物質をも発生させた、その現実を提示する。
A5判 並製/256頁
定価 2420円(本体2200円)
ISBN 978-4-87415-942-2 C0045
2015年5月発行
4 / 7
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
...
»
最後 »
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文