お買い物カゴ
お問合せ
目録請求
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
一覧歴史ガイド
キーワード:
エリアガイド
,
歴史ガイド
一覧
北九州歴史散歩【筑前編】
北九州市の文化財を守る会 [編]
近代化産業遺産や宿場町、土地に息づく信仰や伝説まで── 若松・八幡東・八幡西・戸畑区を50のエリアに分け、各地の史跡を丹念に紹介。普段歩いている路地、いつも渡る川、何気なく眺めているあの山にも……少し足をとめると、豊かな歴史の痕跡が見えてくる。
A5判 並製/144頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-86656-091-5 C0021
2020年12月発行
古地図の中の福岡・博多
宮崎 克則 [編]
福岡アーカイブ研究会 [編]
1枚の絵図には多様な情報が書き込まれている。近世の福岡・博多を描いた代表的な古地図「福岡城下町・博多・近隣古図」をもとに、関連史料と現在の景観を参照しつつ、1800年代から現代に至る町の姿を探る。 原図は223.2×266.5cm、一部には石高や家紋、さらに和歌までが書き込まれている。 図版・写…
B5判 並製/152頁
定価 3080円(本体2800円)
ISBN 978-4-86656-082-3 C0021
2020年9月発行
車椅子ケンイチの福岡近郊古墳案内
吉田 稔 [著]
脳性麻痺による重度の障害をもつ息子と始めた古墳探訪。十数年間で訪れた200か所以上の中から、125の古墳を紹介する。車椅子で石室に入った様子など、現地の写真を多数掲載。障害を持つ方へ、新たな楽しみのヒントとして、そして、ケンイチとの思い出の記録として。
A5判 並製/144頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-86656-070-0 C0021
2020年3月発行
北九州歴史散歩【豊前編】
北九州市の文化財を守る会 [編]
門司港駅や小倉城から街角の小さなお堂まで 門司区と小倉北・南区を58のエリアに分け、各地の史跡を丹念に紹介。普段歩いている路地、いつも渡る川、何気なく眺めているあの山にも……。少し足を止めると、豊な歴史の痕跡が見えてくる。
A5判 並製/168頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-86656-050-2 C0021
2019年5月発行
福岡路上遺産2
Y氏(山田孝之) [著]
気ままに街を歩いて新しいドキドキ、ワクワク、ビックリに出会おう! 福岡になぜこの人の足跡が? どうしてこんな所にこんなものが? 人物、城、軍事、洋館、樹木、交通、スポーツ、信仰などなど。福岡市内に今も残る痕跡の数々を紹介。
A5判 並製/136頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-86656-026-7 C0095
2018年12月発行
さいふまいり
森 弘子 [文]
安本 多美子 [写真]
903年、太宰府で生涯を閉じた菅原道真公。1100年以上を経た現在も「天神さま」として多くの信仰を集めている。道真公の足跡をたどりながら歴史、伝統、祭事、美術、自然、季節ごとの街の表情まで、太宰府に積み重なる時にふれる1冊
A5判 並製/144頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-86656-008-3 C0026
2017年6月発行
ふくおか歴史の山歩き
江上 智恵 [著]
歴史を知れば山歩きはもっと楽しい 大陸からの脅威に対峙した1300年前の山城、最澄や空海の伝説を秘めた寺、鎌倉期に海を渡ってきた石塔、激しい戦いの舞台となった戦国時代の城…。山の中には長い歴史の痕跡が重層的に残っている。30山の歴史と見どころを案内。
A5判 並製/144頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-987-3 C0021
2016年12月発行
福岡県歴史散歩
アクロス福岡文化誌編纂委員会 [編]
“ふるさとの宝物”を探しに行こう 33のテーマ別に、県内各地の史跡、周辺の見所をモデルコースを付して紹介。 これまでアクロス福岡文化誌シリーズで紹介してきましたように、福岡県には遙か古代から続く悠久の歴史があり、それにまつわる貴重な歴史・文化遺産が数多く残されています。本書では県内の三十三…
A5判 並製/192頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-969-9 C0021
2016年3月発行
福岡路上遺産
Y氏(山田孝之) [著]
街を歩いて見つけた珍なもの。これはいったい何? 古地図、古写真、それに現在の地図、案内板等々を駆使して、 へえ~っとうなる福岡の土地の記憶を明らかにします。 話題のブログ「Y氏(山田孝之)は暇人」のエッセンスを1冊に
A5判 並製/144頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-964-4 C0095
2015年12月発行
九州の古墳
吉村 靖徳 [著]
約120カ所の古墳を一挙紹介! 構造的な特徴や見所、貴重な出土品の数々……。現役の発掘技師が個性豊かな古墳を案内する。地図やアクセスのほか、見学情報なども充実!
A5判 並製/216頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-965-1 C0021
2015年12月発行
1 / 2
1
2
»
お買い物カゴ
小社の書籍は全国の書店でお取り寄せできます。また、小社に直接ご注文の場合送料は、税別合計価格5000円未満は一律300円、5000円以上は無料にてお送りいたします。
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(66)
エリアガイド(27)
ガン・ホスピス(8)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(18)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉集(6)
中世(10)
人権(5)
仏教(18)
俳句(11)
公害(8)
写真集(45)
医療(7)
医療読み物(16)
占い(2)
古代(42)
図鑑(10)
国際関係(3)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(10)
彫刻(8)
思想(7)
懐かしの福岡(9)
戦争(25)
戦国(20)
教育(15)
文学史(7)
旅行記・滞在記(10)
日本への提言(6)
映画(3)
歴史ガイド(14)
歴史史料(8)
歴史小説(20)
歴史読み物(13)
民俗(21)
海から見た九州(4)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(8)
焼き物(3)
現代思想(12)
理工(1)
環境問題(17)
生きもの(9)
生活医療(6)
町づくり(12)
登山ガイド(19)
目的別ガイド(12)
短歌(7)
研究・テキスト(23)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神道(6)
祭り(6)
経済(7)
絵手紙(5)
絵本(13)
美術(23)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
評伝(16)
詩(25)
詩画集(5)
趣味(2)
近世(10)
近現代(17)
通史(3)
邪馬台国(13)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(2)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(45)
ビジネス・経済(19)
児童書(18)
医学・理工(25)
宗教(12)
思想(19)
教育(27)
文学・記録(175)
歴史・民俗(205)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(47)
社会(62)
美術(83)
詩・短歌・俳句(42)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文