お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
書名
›
文学・記録
›
生活を破壊する財政赤字と社会保障財源不足
生活を破壊する財政赤字と社会保障財源不足
著者
田島 代支宣
今、痛みを伴う改革を
今日の日本経済の2大テーマである「巨額財政赤字」と「社会保障財源不足」 社会保障を含む財政改革と租税改革を今、するしかない 詳細なデータ分析とともに、日本経済の現実と問題の本質を徹底的に追究する
著者略歴
田島 代支宣
タジマ・ヨシノブ
1940年東京都生まれ。東京都立大学卒業。元水資源開発公団勤務。著書に『水と森の収奪』(海鳥社、1997年)、『水とエネルギーの循環経済学』(海鳥社、2001年)、『卑弥呼女王国と日本国の始まり』(海鳥社、2008年)『九州からの邪馬台国・倭国・日本国』(梓書院、2011年)、『原発廃炉と破綻を避ける財政改革』(海鳥社、2014年)がある。
四六判 並製/192頁
定価 1650円(本体1,500円)
ISBN 978-4-86656-069-4
C0033
2020年4月発行
関連書籍
九州王国と大和王国の真実
田島 代支宣
九州からの邪馬台国と近畿王国そして日本国の始まり
田島 代支宣
原発廃炉と破綻をさける財政改革
田島 代支宣
卑弥呼女王国と日本国の始まり
田島 代支宣
アジアゲートウェイとしてのFUKUOKA
西日本シティ銀行
九州経済調査協会
3つの用意
福永博建築研究所
福岡の近未来
「フォーラム福岡」編集委員会
流通経済の基礎分析
江上 哲
「もしドラ」現象を読む
江上 哲
‹
鯨々 GEIGEI 3号
青年藩主 鍋島直正
›
キーワード:
経済
カテゴリー:
文学・記録
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文