海鳥ブックス 26		
						
						
								
						
						
						大庄屋走る
小倉藩・村役人の日記著者 土井 重人
						舞台は文化・文政から幕末までの小倉藩領。中村平左衛門と小森承之助、大庄屋を務めた彼らの日記には、日々の営みがありのまま書き留められている。奉行からの無理難題、捕り物やお仕置き、喧嘩の調停など、多事多難な日々の仕事。その一方で、折々に歌を詠み、温泉で湯治をし、念願だったお伊勢参りへ。当時の食生活や台所事情、神頼みの厄除けに民間療法まで、江戸時代後期の村役人や庶民の暮らしぶりが、鮮やかによみがえる。
著者略歴- 土井 重人
 ドイ・シゲト

 
						
						
						
						
												
						




