お買い物カゴ
お問合せ
目録請求
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
書名
›
美術
›
蜻蛉の夢
蜻蛉の夢
記憶・回想そして絵画
著者
池田 龍雄
戦争の時代を予科練・特攻隊員として過ごし、終戦後、絵画への道を目指す。アバンギャルド研究会で花田清輝、岡本太郎、安部公房、武満徹らと交流。美術の前提として活躍する著者の自伝的絵画論。
著者略歴
池田 龍雄
イケダ・タツオ
四六判 上製/226頁
定価 2376円(本体2,200円)
ISBN 978-4-87415-300-0
C0095
2000年1月発行
関連書籍
田中正造と松下竜一
新木 安利
ひとすじの梅の香
南里 義則
福岡地方史研究 44号
福岡地方史研究会
アレキサンダー・ウイリアム・ウイリアムソン伝
犬塚 孝明
時知りてこそ
井上 茂
‹
いのちをつないで
経営係数が分かれば会社は伸びる
›
キーワード:
評伝
カテゴリー:
美術
お買い物カゴ
小社の書籍は全国の書店でお取り寄せできます。また、小社に直接ご注文の場合送料は、税別合計価格5000円未満は一律300円、5000円以上は無料にてお送りいたします。
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(56)
エリアガイド(25)
ガン・ホスピス(8)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(6)
セレモニー(4)
ビジネス(17)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉集(3)
中世(10)
人権(4)
仏教(16)
俳句(11)
公害(8)
写真集(44)
医療(7)
医療読み物(15)
占い(2)
古代(37)
図鑑(10)
国際関係(3)
城郭(9)
学参(5)
学校経営(6)
家族・夫婦(5)
小説(13)
幕末(9)
建築(10)
彫刻(7)
思想(7)
懐かしの福岡(9)
戦争(25)
戦国(20)
教育(15)
文学史(5)
旅行記・滞在記(9)
日本への提言(6)
映画(3)
歴史ガイド(10)
歴史史料(8)
歴史小説(19)
歴史読み物(10)
民俗(21)
海から見た九州(4)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(8)
焼き物(3)
現代思想(12)
環境問題(17)
生きもの(9)
生活医療(6)
町づくり(12)
登山ガイド(16)
目的別ガイド(10)
短歌(5)
研究・テキスト(21)
社会運動(5)
神道(6)
祭り(6)
経済(6)
絵手紙(5)
絵本(12)
美術(21)
自伝(7)
航空(1)
英語(4)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
評伝(15)
詩(19)
詩画集(5)
趣味(2)
近世(9)
近現代(16)
通史(2)
邪馬台国(12)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(4)
音楽(2)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(39)
ビジネス・経済(18)
児童書(17)
医学・理工(23)
宗教(12)
思想(19)
教育(26)
文学・記録(166)
歴史・民俗(190)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(46)
社会(61)
美術(81)
詩・短歌・俳句(36)
語学・学参(5)
鉄道(10)
書名
著者
説明文