第四代福岡県令 渡邉清

雄県「福岡」の礎を築いた大村藩士
江戸城を無血開城に導いた西郷・勝会談に陪席し、雄県「福岡」の礎を築いた大村藩士・渡邉清の初の評伝

「パークスの圧力」を西郷に伝え、江戸無血開城に大きな役割を果たした大村藩士・渡邉清。第4代福岡県令に就任し、秋月の乱、福岡の変、西南戦争など、次々と発生する士族反乱に対処する一方、当時大流行したコレラに対し、新政府に先立って先進的な施策を実施し、感染拡大を食い止めた。また、県立福岡医学校(現在の九州大学医学部の前身)を創立、久留米藩士族の安積原野入植を支援するなど、雄県「福岡」の礎を築いた生涯を辿る。
著者略歴
後藤 惠之輔
ゴトウ・ケイノスケ
長崎大学名誉教授、工学博士
1942年福岡県生まれ。70年九州大学大学院博士課程満期退学、のち九州大学助教授、長崎大学教授を経て、2008年定年退職。防災、地球衛星観測、地盤工学、環境問題、福祉工学、産業遺産、感染症などに関わる。建設省、運輸省、国鉄、日本道路公団、長崎県、大村市などの各種委員を務め、市民活動も軍艦島研究同好会代表などと多彩。著書に『軍艦島の遺産』(長崎新聞社)、『暮らしと地球環境学』『暮らしと自然災害』『バリアフリーと地下空間』(以上電気書院)、『長崎雑学紀行』『新長崎ことはじめ』(以上長崎文献社)、『Cost-Benefit Analysis of Environmental Goods by Applying the Contingent Valuation Method』(ドイツSpringer社)など。
目次

はじめに

幕末の大村藩と渡邉清
 勤王一途
 戊辰戦争を闘う
 戊辰戦争の終結

維新後の奥羽復興、そして佐賀の乱
 奥羽復興に尽力
 茨城県令心得に就任
 明治六年の政変と佐賀の乱

福岡県令就任と揺れる九州・萩
 福岡県令就任へ
 揺れる九州と萩
 福岡の変

西南戦争と渡邉県令
 西南戦争の勃発
 西南戦争の筑豊・三池炭業への影響
 西南戦争の終結?
 維新三傑、巨星の輝きを失う

福岡県庁移転と第一回県議会
 福岡県議会のスタート
 久留米藩士族の福島県原野開拓を支援
 幻に終わった「博多・福岡築港計画」
 文化を遺す

西洋医学教育とコレラ対策
 西洋医学への崇敬と畏友・長與専斎
 西洋医学の導入
 コレラと闘う
 雄県「福岡県」の礎を築いた渡邉清

中央に立つ
 元老院議官
 福島県知事

弟昇と長女筆子、二女文子
 「薩長同盟の立役者」渡邉昇
 「日本障害児教育の母」石井筆子
 二女文子と関家

おわりに
渡邉清略年譜
参考文献


第四代福岡県令 渡邉清

四六判 上製/216頁
定価 2530円(本体2,300円)
ISBN 978-4-86656-106-6
C0023
2021年11月発行

キーワード: ,
カテゴリー: 歴史・民俗