お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
一覧詩
(ページ 2)
キーワード:
写真集
,
生きもの
,
詩
一覧
散歩道 PROMNADE
武石 宣彰 [著]
バードウォッチャー歴48年の著者が贈る、野の鳥たちの愛らしくも逞しい姿に四行詩の言葉を添えた、フォトポエム・ブック。 野鳥観察のひと言アドバイスつき。
四六変形判 並製/82頁
定価 1100円(本体1000円)
ISBN 978-4-86656-015-1 C0072
2017年9月発行
MULTI VERSE
板井 景助 [著]
MULTIVERSE は、1 宇宙を意味するユニバースとは違い、多元宇宙を意味し、また、「 MULTI」と「VERSE」を分けると“種々の”“詩句”となることから、1つ1つの詩がそれぞれの宇宙観を持ってほしいという願いもあり、このタイトルとしました。 私たちの日常においても、お互いの個性や違いを…
A5判 並/140頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-86656-010-6 C0092
2017年8月発行
那珂太郎はかた随筆集
那珂 太郎 [著]
詩人・那珂太郎のバックボーンを形成した福岡・博多。那珂太郎の「はかた」にまつわる随筆を編む。詩集「はかた」についての著書による「はかた自注」を収録し、「清々」「止里可比」などに発表した初期の習作である作品群も収録する。
四六判 並製/252頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-963-7 C0095
2015年11月発行
風の散歩道
金澤 啓 [著]
日常に潜む何気ない喜びや悲しみ……。 その思いを飾り気のない言葉で紡ぐ。 劣等感からの脱出をエネルギーとした半生。ありのままに生きたいという思いを率直な言葉と繊細な写真で表現した写文集
小スキラ判 並製/112頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-951-4 C0095
2015年8月発行
中野秀人作品集
中野 秀人 [著]
1920年、22歳。「第四階級の文学」を発表、労働者文学を定義し、批評家として出発。以後、詩、小説、評論を発表。画家として、出版家としても活躍した中野秀人の代表作を収録する。秀人は政治家中野正剛の弟。
四六判 並製/300頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-937-8 C0095
2015年3月発行
一丸章全詩集
龍 秀美 [編]
1973年『天鼓』(思潮社)で第23回H氏賞受賞した一丸章。10代から60数年に及ぶ詩歴と多方面に影響を与えた活動に比べ、生前に刊行された詩集は2編と異常に少ない。本書ではその貴重な詩集『天鼓』、『呪いの木』(葦書房)の2編を収録。未刊行詩編と詩論・随筆を収めた。脱戦後詩の契機となった『天鼓』から4…
A5判 上製函入/640頁
定価 13200円(本体12000円)
ISBN 978-4-87415-781-7 C0092
2010年10月発行
水琴窟の記憶
柳生 じゅん子 [著]
時空を翔る言葉の親和力をさらに鮮明にした 柳生じゅん子第六詩集。
A5判 上製/101頁
定価 2750円(本体2500円)
ISBN 978-4-87415-743-5 C0092
2009年10月発行
冬に朽ちていく花
二野宮 昭 [著]
一羽の雀と出合い、心を通わせた。大酒飲みの主人公の妄想とは一体どのようなものか-。生きとし生けるものの魂の声が響き合う、滋味とペーソスにあふれた1000行の長編詩
A5判 並製/93頁
定価 1320円(本体1200円)
ISBN 978-4-87415-738-1 C0092
2009年8月発行
詩集 青葉の光草の雪
浦田 哲雄 [著]
詩集 青葉の光草の雪
四六判 並製/104頁
定価 550円(本体500円)
ISBN 978-4-87415-642-1 C0092
2007年5月発行
雑詠日記 秋水泡語
谷川 修 [著]
金子みすずの同郷人・現代の良寛の雑詠集。俳句や短歌の会にも加わらず、詩を作る人との交わりも欠いた一人の市井人が、良寛に倣い形式をはみだして、現代の言葉でこころを詠もうとしたつぶやき。それは、千世紀の変わり目の多難な時代に、励ましを得ようとする一つの試みでもあった。
四六判 上製/307頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-600-1 C0095
2006年10月発行
2 / 3
«
1
2
3
»
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文