お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
書名
›
文学・記録
(ページ 8)
ジャンル:文学・記録一覧
きよさんのつれづれアナ日記
清原 憲一 [著]
きよさんの大人気ブログが待望の書籍化!波瀾万丈、山あり谷ありだったアナウンサー人生―。1974年にRKK・株式会社熊本放送に入社後、スポーツ実況、面白おかしのナレーション、ドキュメンタリーの語りからラジオパーソナリティーまで。放送現場一筋に生きてきたきよさん。アナウンサー人生36年の中で出会った多く…
A5判 並製/278頁
定価 1572円(本体1429円)
ISBN 978-4-87415-799-2 C0095
2011年2月発行
サークル村の磁場
新木 安利 [著]
1958年、九州全県と山口県の労働者を「表現」によって繋ぐことを目指した「サークル村」が筑豊・中間に誕生した。参加した会員は数十のサークルに所属する二百余名にのぼる。戦後の思想形成に大きな影響を与えた「サークル村」。活動の中心となった上野英信・谷川雁・森崎和江の3人にスポットをあて、その実相を虚心に…
四六判 並製/224頁
定価 2420円(本体2200円)
ISBN 978-4-87415-791-6 C0095
2011年2月発行
if
濱 英 [著]
地球には未だ解明されていない多くの謎が残っている。2036年、地球の環境悪化は深刻なものとなり、早急に手を打たなければならない状況まで追いつめられていた。そんな中、外から地球を調査・探査していた宇宙ステーションより地底に謎の物体を発見したとの一報が届く。発掘された物体から分かった驚愕の真実!そして、…
A5判 並製/152頁
定価 1760円(本体1600円)
ISBN 978-4-87415-792-3 C0093
2010年12月発行
スコットランドの潮風
ジェイムズ 治美 [著]
結婚を機に英国に移住。豊かな自然に包まれた生活。空の色、潮の香り、花や動物たちの輝き、友人との交流の中で、心がとっさに刺激された瞬間、何気ない日常が記憶の中の文学、絵画、音楽と結びつき、新たな物語が生まれる。イギリス文学研究者が英国での生活を描いた優雅で魅力的なエッセイ。
四六判 並製/240頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-788-6 C0095
2010年11月発行
はまゆう
小坪 哲成 [著]
昭和29年、福岡県直方市で起きた三人組による強盗殺人事件は、依然犯人が捕まらないままであった。祖父を殺された青木裕一郎と、父親を殺された近藤紀夫の幼なじみの二人は、犯人を捕まえるべく警察官となった。そして事件から四年後に起きた連続強盗強姦未遂事件。さらに四年後、その犯人を逮捕した紀夫と、八年前の事件…
四六判 並製/384頁
定価 1430円(本体1300円)
ISBN 978-4-87415-782-4 C0093
2010年7月発行
精神障がい者の自立支援にかかわって
安河内 節子 [著]
地域で共に生きていくために。障害者自立支援法の成立と廃止。揺れ動く政策のなかで、長年、保健師として障がい者の自立支援にあたってきた著者が、その現実とこれからのあり方を問う。なによりも偏見をなくすために。
四六判 並製/208頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-769-5 C0036
2010年3月発行
ネコさんものがたり
まつぼっくり [著]
本の中でネコさんがところせましと動き回るちょっと風変わりな本。ネコさんを通して見える世の中をユルくトホホなトーンで描きます。春夏秋冬、ネコさんの生活の中でおしえてもらったこと、ネコさんのふしぎな行動のひみつに大接近!ほっと一息、ネコさんとまったりすごす、しあわせ~な一冊。イラスト満載。
A5判 並製/190頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-763-3 C0095
2010年2月発行
言葉を歩く
坂田 卓雄 [著]
新たな「言文一致」へ向けて。独自の「固有名詞簡素化案」を提示言葉は社会共有の財産であり、もはや日本語も日本人だけの言語ではない。世界の誰でもが学びやすく、読み書きしやすいように、とりわけ日本語を難しくしている人名・地名だけでも簡素化できないだろうか。「日本語の書き言葉としての固有名詞とアジアの言葉の…
四六判 並製/176頁
定価 1430円(本体1300円)
ISBN 978-4-87415-765-7 C0095
2010年4月発行
出会いの記憶
「出会いの記憶」編集委員会 [編]
メチャクチャな10年だった。俺たちの「怒り」の汗と「笑い」の声を結び合わせて町に流れ込んできた訳の分からない「大渦」と向き合った。これは「大渦」のど真ん中に立って10年間「逃げ」なかった人たちの「出会いの記録」である。 手探り大騒ぎで十年が過ぎ、二〇〇八年から新しく「松川賞・公募」の柱が立った。若い…
A5判 並製/298頁
定価 2750円(本体2500円)
ISBN 978-4-87415-759-6 C0036
2010年6月発行
青春日記
渡辺 晋 [著]
医学を志しながらも、生きること生きていることから発する様々な考えや悩みを、率直に真剣に綴った青春期の思索ノート。かつて現代っ子と呼ばれ、いま団塊の世代と称される人は何を考えてきたのか。
A5判 並製/223頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-750-3 C0095
2009年11月発行
8 / 19
« 先頭
«
...
6
7
8
9
10
...
»
最後 »
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(32)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(7)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(46)
医療(14)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学(1)
文学史(7)
文芸(3)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(5)
歴史ガイド(18)
歴史史料(9)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(21)
目的別ガイド(14)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(4)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
詩集(1)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(51)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(33)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(182)
歴史・民俗(237)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(46)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文