お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
2012
(ページ 9)
年別一覧:
2012
地雷原の子どもたちと共に
大谷 賢二 [著]
対人地雷は敵を殺す事よりも、怪我をさせることを目的とした残虐性。一度埋められた地雷は地表から分からない上、半永久的に動作し続けるという残存性。兵士・民間人、大人・子供、男女の区別無く攻撃する無差別性から「悪魔の兵器」と呼ばれている。アジアで最も地雷被害の多い国、カンボジア。国内に埋設されている地雷の…
四六判 並製/230頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-800-5 C0036
2011年5月発行
きよさんのつれづれアナ日記
清原 憲一 [著]
きよさんの大人気ブログが待望の書籍化!波瀾万丈、山あり谷ありだったアナウンサー人生―。1974年にRKK・株式会社熊本放送に入社後、スポーツ実況、面白おかしのナレーション、ドキュメンタリーの語りからラジオパーソナリティーまで。放送現場一筋に生きてきたきよさん。アナウンサー人生36年の中で出会った多く…
A5判 並製/278頁
定価 1572円(本体1429円)
ISBN 978-4-87415-799-2 C0095
2011年2月発行
福岡歴史がめ煮 東区編
空閑 龍二 [著]
10年の歳月をかけて丹念に拾い歩いた。福岡の説話・歴史のこぼれ話を1冊の大鍋に煮込む。神功皇后のゆかりの地・香椎から万葉集に詠まれた志賀島、小早川隆景の名島城、日本で3番目に出来た帝国大学・九大まで。東区の歴史をすみからすみまで歩き尽くす。さらに東区編では逸材・傑人をコラムで紹介。東区にねむる歴史説…
A5判 並製/216頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-798-5 C0021
2010年12月発行
論語でロータリー
菅 正明 [著]
世界的な奉仕クラブであるロータリー。そのクラブの精神を論語とともに読み解く。どうも今私たちは「身の安楽」ばかり追っていて、「心の高尚」のほうは、忘れているような気がします。「心の高尚」こそは、ロータリーが例会の出席とともに目指している「もの」ではないかと思います。(ロータリー)
四六横判 並製/162頁
定価 1100円(本体1000円)
ISBN 978-4-87415-797-8 C0036
2010年12月発行
親死ね子しね孫しね
菅 正明 [著]
浄土思想の発生から法然の思想と人となりを読み解く。「親死ね 子しね 孫しね」という法話の言葉を導きの糸とし、「死」を見つめ、暮らしの中で仏教を考える
四六判 並製/228頁
定価 1760円(本体1600円)
ISBN 978-4-87415-796-1 C0015
2010年12月発行
九州原風景
木下 陽一 [写真]
卓越したカメラアイで九州を撮り続けてきた写真家・木下陽一の集大成的作品集。紅葉の中にたたずむ城門、優しい曲線を描く棚田、青い海に映える白亜の灯台、雨に濡れる石畳と白壁の街。豊かな自然と人々の営みが織りなす、美しい九州の光景
A4変判 並製/136頁
定価 3300円(本体3000円)
ISBN 978-4-87415-795-4 C0072
2011年1月発行
九州戦国の女たち
吉永 正春 [著]
男たちが覇権を賭けて争った戦国時代。親子兄弟が相食むこの時代に女たちはいかに生きたのか。薩摩の国母・常磐、数奇な運命に弄ばれた異母姉妹・宗像菊姫とお色姫、信仰を貫いた大名夫人・松東院メンシア、大友宗麟の妻など過酷な戦国時代を生きた11人の女性たちを描く。
A5判 上製/202頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-794-7 C0021
2010年12月発行
志岐麟泉
示車 右甫 [著]
戦国時代・熊本。天草では天草五人衆が対立と和解を繰り返していた。その一人志岐麟泉は修道士を招聘しキリスト教を布教する。やがて秀吉の九州征伐で勢力図が一変する。麟泉は秀吉に安堵されるが、小西行長と対立し、志岐氏は滅亡するー。天草・島原の乱の70年前。天草にキリスト教を広めた大名の激動の生涯を描く。
四六判 上製/466頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-793-0 C0093
2010年12月発行
if
濱 英 [著]
地球には未だ解明されていない多くの謎が残っている。2036年、地球の環境悪化は深刻なものとなり、早急に手を打たなければならない状況まで追いつめられていた。そんな中、外から地球を調査・探査していた宇宙ステーションより地底に謎の物体を発見したとの一報が届く。発掘された物体から分かった驚愕の真実!そして、…
A5判 並製/152頁
定価 1760円(本体1600円)
ISBN 978-4-87415-792-3 C0093
2010年12月発行
サークル村の磁場
新木 安利 [著]
1958年、九州全県と山口県の労働者を「表現」によって繋ぐことを目指した「サークル村」が筑豊・中間に誕生した。参加した会員は数十のサークルに所属する二百余名にのぼる。戦後の思想形成に大きな影響を与えた「サークル村」。活動の中心となった上野英信・谷川雁・森崎和江の3人にスポットをあて、その実相を虚心に…
四六判 並製/224頁
定価 2420円(本体2200円)
ISBN 978-4-87415-791-6 C0095
2011年2月発行
9 / 50
« 先頭
«
...
7
8
9
10
11
...
20
30
40
...
»
最後 »
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文