お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
書名
(ページ 16)
ジャンル:歴史・民俗一覧
佐賀学Ⅲ
伊藤 昭弘 [編]
佐賀は世界の窓口だった。中近世における中国・西洋の文化の受容と交流。 中世、松浦党の拠点はどう築かれたか。近世の日中交流はいかに行われたか。幕末期、鉄砲や医療などの新技術への対応はどうしたのか。近代、海外への飛躍や郷土意識はいかに形成されたのか。海外文化の窓口であった佐賀と佐賀人を論ず。
A5判 上製/316頁
定価 3300円(本体3000円)
ISBN 978-4-86656-001-4 C0021
2017年3月発行
佐賀・九州の南方開拓者たち
山﨑 功 [著]
第一次大戦後、旧ドイツ領南洋群島を獲得したことをきっかけに、南洋ブームに沸く日本。混沌とした社会状況の中、危険も省みず南洋群島に船出し、南洋ビジネスのトップに躍り出た豪快な日本人たちがいた。大正期南洋ブームの先駆者ともいえる3人にスポットを当て、南洋進出の実態を照らしだす。 南・東南アジアを射…
A5判 並製/102頁
定価 1100円(本体1000円)
ISBN 978-4-86656-003-8 C0021
2017年3月発行
竹下しづの女・龍骨句文集
竹下しづの女 [著]
竹下 龍骨 [著]
久保より江、杉田久女とともに女流俳句黄金時代をつくった竹下しづの女。 学生俳句の興隆に尽力しながらも若くして逝った竹下龍骨。 二人の残した俳句のすべて……。 高浜虚子に師事し、「短夜や乳ぜり泣く児を須可捨焉乎(すてつちまおか)」の一句で、女性で初めて俳誌「ホトトギス」の巻頭句を飾った竹下し…
四六判 並製/256頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-86656-000-7 C0092
2017年3月発行
田中正造と松下竜一
新木 安利 [著]
足尾銅山鉱毒事件、豊前環境権裁判……。〈民衆の敵〉とみなされながら、虚偽の繁栄を逆照射した2人の生き方を探る。 松下さんは豊前地方に住む人なら誰でも知っている「いのちき」ということを実践した人だと思う。清貧の思想と言うより、清貧の現実を、主張を枉げず、同調圧力に屈せず、人間の低みを生きぬいた人…
四六判 並製/438頁
定価 2750円(本体2500円)
ISBN 978-4-86656-002-1 C0095
2017年3月発行
大牟田の宝もの100選 【改訂版】
大牟田市役所主査会 [編]
ふるさと再発見! 世界遺産に登録された宮原坑や三池港 日本一の干満差を誇る有明海 約300年つづく大蛇山祭り……。 歴史の中で築き、守ってきた大切な“宝もの”100選。
A5判 並製/208頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-997-2 C0026
2017年3月発行
福岡祭事考説
佐々木 哲哉 [著]
地域民俗研究60年の成果 祇園祭や神幸祭、宮座などの祭り行事から神楽、獅子舞、流鏑馬、相撲などの神事芸能まで。福岡県の民俗研究の第一人者が丹念なフィールドワークと綿密な文献調査で催事のメカニズムや本質的な意味を探る。地域民俗研究60年の集大成。
A5判 上製/290頁
定価 5500円(本体5000円)
ISBN 978-4-87415-996-5 C0039
2017年2月発行
天主堂二人の工匠
示車 右甫 [著]
天主堂を手がけた二人の建築家の生涯に迫る 大浦天主堂やグラバー邸を建設し、高島炭坑や端島の開発にも関わった小山秀之進。青砂ヶ浦教会をはじめ、浦上天主堂など、多くの天主堂を手がけた鉄川与助。日本の文化遺産に大きな足跡を残した二人の生涯を描く歴史小説。
四六判 上製/280頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-990-3 C0093
2016年12月発行
仏師と訪ねる九州の仏像4
高井 そう玄 [著]
現役で活躍する仏師の確かな目を通して、九州のすばらしい仏様を紹介する写真集。1体の仏像を前後左右からだけでなく、斜め、細部の拡大写真に加え、光背や台座を撮った写真など、仏師同伴だからこそ出来る複雑な多面撮影を実現。1体を20枚以上の写真で紹介する。 また、仏彫に役立つ様々な角度から仏像を撮影。単な…
A4変形判 上製/74頁
定価 3300円(本体3000円)
ISBN 978-4-87415-995-8 C0071
2017年1月発行
ガータロ
渡辺 まり子 [著]
何でもできる父は、幼い頃から私にとってスーパーマンだった。そんな父が認知症になった—。 福岡在住の娘と五島に住む父と母。ゆっくりと進む認知症、娘はリウマチを発症、そして乳ガンが襲う—。五島に通いながらの介護生活を父への愛情をこめて綴る
A4判 並製/154頁
定価 1540円(本体1400円)
ISBN 978-4-87415-994-1 C0095
2017年1月発行
ぶらり超低山散歩
谷 正之 [著]
全て標高200メートル以下! 子どもからお年寄りまで、だれでもぶらりと行ける33コース ・どの山も公共交通機関でアクセス可能 ・シンプルで分かりやすい地図を掲載 ・間違いやすい曲がり角や分岐は写真付きで詳しく解説
A5判 並製/112頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-988-0 C0026
2016年12月発行
16 / 89
« 先頭
«
...
10
...
14
15
16
17
18
...
30
40
50
...
»
最後 »
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文