お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
書名
(ページ 80)
ジャンル:思想一覧
恋愛というテクスト
竹田 青嗣 [著]
文学批評、作家・批評家論、在日論、エッセイ
四六判 上製/366頁
定価 3738円(本体3398円)
ISBN 978-4-87415-169-3 C0395
1996年10月発行
記紀伝聞抄 白い鳥
藍谷 岬 [著]
『古事記』、『日本書紀』から題材をとり、やまとの国の揺籃期へと誘う連作歴史小説。倭建(やまとたける)を描く表題作のほか、「秋山艶」、「結松の歌」、「山吹清水」などを収める。二千年の時を超え、鮮やかに甦る古昔の群像。
四六判 上製/258頁
定価 1815円(本体1650円)
ISBN 978-4-87415-150-1 C0093
1996年8月発行
韓国・檀君神話と英彦山開山伝承の謎
長野 覺 [編]
朴 成壽 [編]
福岡県添田町で開催された「日韓古代史シンポジウム」を収録。朝鮮の建国神話であり、山岳信仰文化でもある「檀君信仰」はどのように日本に伝播したか。英彦山の開山伝承「藤原恒雄伝承」を検討し、日韓の交流を探る。
四六判 並製/253頁
定価 1815円(本体1650円)
ISBN 978-4-87415-168-6 C0021
1996年7月発行
山庭の四季 5
藤井 綏子 [文]
藤井 衞子 [絵]
「山に囲まれながら暮らす人々からの心にしみるメッセージ」(「山と渓谷」評)。九重の山麓で暮らす母と娘が、身近な自然とのつきあい、草花との語らいをエッセイとスケッチで綴った好評の画文シリーズ
A5変判 並製/119頁
定価 1388円(本体1262円)
ISBN 978-4-87415-165-5 C0095
1996年7月発行
エロスの現象学
竹田 青嗣 [著]
現象学・欲望論関係論考、社会状況論
四六判 上製/357頁
定価 3418円(本体3107円)
ISBN 978-4-87415-162-4 C0395
1996年6月発行
博多祇園山笠
管 洋志 [文・写真]
1983年以降、取材を重ねた山笠の集大成。1994年の山笠を中心にして、熱き15日間を生き生きと描くワイド写真集。
A4横判 上製函入/158頁
定価 4058円(本体3689円)
ISBN 978-4-87415-114-3 C0072
1995年6月発行
筑豊を歩く
香月 靖晴 [著]
赤崎 照義 [著]
牛嶋 英俊 [著]
修験道の霊山・英彦山、豊穣な実りをもたらす遠賀川、城下町・直方など、多彩な歴史と風土をもつ筑豊地域を、嘉飯山・直鞍・田川の三地区に分け、半日から1日行程で歩けるハイキング・コースを紹介した総合ガイド。
四六判 並製/197頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-116-7 C0026
1996年5月発行
鼻の周辺
風見 治 [著]
顔の中心に二つの孔をそなえて隆起している鼻、その鼻が所有者の人生にどう関わるのか。ハンセン病で欠落した鼻を修復しようと苦闘する男を通し、生への根源的な問いと人間存在の不安を描く。表題作ほか5編を収録する。
四六判 並製/266頁
定価 1923円(本体1748円)
ISBN 978-4-87415-155-6 C0093
1996年4月発行
被子植物花粉の起源と多様化
高橋 清 [著]
被子植物花粉の多様化を追求し、白亜紀後期の多様化が爆発的に起こったことを地区別に詳細に論ずる。【内容】被子植物花粉の出現と発展。白亜紀後期の被子植物花粉の多様化。白亜紀-第三紀境界における被子植物花粉の消長。
A5判 上製/278頁
定価 12815円(本体11650円)
ISBN 978-4-87415-153-2 C3045
1996年4月発行
デザイン基礎演習
浅野 英二 [著]
千代田 憲子 [著]
デザインの基礎を学ぶために必要な項目のコンパクトな解説と課題の演習で構成したデザイン・テキスト。【内容】デザインとは/平面構成/色彩/テクスチュア/立体構成/イメージとアイディア/表現技法/用具/資料 ほか
A4判 並製/56頁
定価 3143円(本体2857円)
ISBN 978-4-87415-159-4 C3072
1996年3月発行
80 / 89
« 先頭
«
...
10
20
30
...
78
79
80
81
82
...
»
最後 »
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文