お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
書名
›
歴史・民俗
(ページ 16)
ジャンル:歴史・民俗一覧
海路 5号
「海路」編集委員会 [編]
A5判 並製/184頁
定価 1320円(本体1200円)
ISBN 978-4-87415-659-9 C0020
2007年11月発行
中世・近世博多史論
川添 昭二 [著]
中世-文物の出入を担った国際都市。近世-侍の町/商人の町の双子都市。鎌倉時代の博多禅寺、蒙古襲来、大内政弘の九州経営、堺との対比、正史・地誌編纂を含む福岡藩文化史、日蓮宗寺院などの側面から中世・近世の博多・福岡の実相を総体的に捉える。政治・社会・文化・宗教史の枠を超えた地域史研究の新たな指針。
A5判 上製/304頁
定価 4950円(本体4500円)
ISBN 978-4-87415-650-6 C0021
2008年7月発行
福岡地方史研究 45号
福岡地方史研究会 [編]
A5判 並製/152頁
定価 1430円(本体1300円)
ISBN 978-4-87415-646-9 C0021
2007年8月発行
鉄の文化史
田中 天 [著]
多々良に秘められた日本の鉄の起源。製鉄の歴史を辿って、福岡の多々良川流域から、出雲、イギリスへ。鉄をめぐる古代戦争、たたら製鉄や日本刀の製法、河童や八俣の大蛇伝説まで、最も身近な金属。鉄の世界。
四六判 並製/254頁
定価 1870円(本体1700円)
ISBN 978-4-87415-640-7 C0021
2007年7月発行
大王家の柩
板橋 旺爾 [著]
動乱期に現れる赤い柩は何を語るか?大和王朝の謎を解明する。九万年前の阿蘇大火 流が生み出した阿蘇ピンク岩層。この岩層から切り出された石棺が、海を渡り、畿内周辺の特定の王墓のみに入る。この赤い柩の意味は。
四六判 並製/254頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-634-6 C0021
2007年5月発行
日之影の無縁墓は語る
渡部 智倶人 [著]
祖母・傾山系の奥地に眠る 二百数十基の墓碑群。それらは鉱山中心の生活圏が存在した証しである。甲斐出身の初代採鉱権者、備前牛窓からの出稼ぎ人、そして女郎墓のこと。墓銘と菩提寺の過去帳を照合するなかで見えてきた事実とは。
B6判 上製/190頁
定価 1540円(本体1400円)
ISBN 978-4-87415-624-7 C0021
2007年2月発行
海路 4号
「海路」編集委員会 [編]
A5判 並製/208頁
定価 1320円(本体1200円)
ISBN 978-4-87415-620-9 C0020
2007年2月発行
街道と宿場町
アクロス福岡文化誌編纂委員会 [編]
異文化伝播の道・参勤交代の道・信仰の道。道がつなぐ人・文物・情報。それらが地域の伝統と結び付き、各村・町には独自の文化が生まれ。県内主要街道・宿場町の歴史と見所を紹介。歩いてみたい、残していきたい、道と町並み。
A5判 並製/160頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-617-9 C0021
2007年1月発行
「蒙古襲来絵詞」を読む
大倉 隆二 [著]
申し訳ございません、品切れです 「絵詞」の成立はいつか、描いた絵師は誰か、後世の改竄はあったのか。そして、竹崎季長は何を意図したのか。「蒙古襲来絵詞」をめぐる謎を解き明かす。【絵・詞〈原文・現代語訳文をすべて掲載】「蒙古襲来絵詞」や竹崎季長に関する直接的な史料は、本書で取り上げただけのわずかな…
A5判 並製/168頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-608-7 C0021
2006年11月発行
記紀と推計
吉田 舜 [著]
用明~孝徳紀の年間無記録月の統計によれば、皇極元・2年はその数が急に減少し、0と1になっている。この確率を求めると、ほとんど0に近く、この事象が起こり得ないことが分かる。従って、皇極紀の蘇我氏の専横記事は作為されていると考えられ、更に大化改新は草壁皇子即位時の大化年号を転用していることから、弟日大王…
A5判 並製/198頁
定価 1760円(本体1600円)
ISBN 978-4-87415-603-2 C0021
2007年1月発行
16 / 24
« 先頭
«
...
10
...
14
15
16
17
18
...
»
最後 »
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文