お問い合わせ/ご注文方法
会社案内
書店さまへ
ホーム
本を探す
近刊予定
立ち読み
コラム
お便り
自費出版
ホーム
›
書名
›
歴史・民俗
(ページ 15)
ジャンル:歴史・民俗一覧
鵺退治
和田 武久 [著]
誰が坂本龍馬を殺したのか?大洲藩いろは丸と紀州藩明光丸の衝突、いろは丸の沈没。この賠償をめぐる龍馬・土佐・薩摩藩対紀州藩の抗争と埒外におかれ、侮られた大洲藩。幕末の陰謀術策のなか、龍馬暗殺の謎を読み説く歴史小説。
四六判 上製/210頁
定価 1760円(本体1600円)
ISBN 978-4-87415-694-0 C0093
2008年9月発行
福岡地方史研究 46号
福岡地方史研究会 [編]
A5判 並製/136頁
定価 1320円(本体1200円)
ISBN 978-4-87415-691-9 C0021
2008年8月発行
卑弥呼女王国と日本国の始まり
田島 代支宣 [著]
「記紀」と「倭人伝」に記録された「倭-日本」の実像とは。アマテラス神話と高天原、卑弥呼女王国、天孫降臨と東征、九州王国、そして日本国の成立について、諸説を比較・検討し、多角的・多元的な方法論に基づき日本古代史の真実に迫る。
A5判 並製/230頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-689-6 C0021
2008年8月発行
海路 6号
「海路」編集委員会 [編]
A5判 並製/200頁
定価 1320円(本体1200円)
ISBN 978-4-87415-685-8 C0020
2008年6月発行
豊州立憲改進党党員 小幡小吉小伝
松岡 博和 [著]
自由民権運動の高まりの中、大分県玖珠地方に生まれた小幡小吉。立憲改進党の地方組織・豊州立憲改進党の中心人物であり、長く大分県会議院をつとめ、大水害の復旧や佐賀県道の整備に取り組んだ。また、台湾総督府につとめ、衆議院選挙に出たりと活動的な人物だった。時代のうねりとともに生きたその生涯を辿る。
A5判 上製/224頁
定価 6050円(本体5500円)
ISBN 978-4-87415-675-9 C0021
2008年8月発行
風よ波よ
田中 省三 [著]
国民皆兵を実現した男。幕末の長崎、上海、香港で砲術・航海術を学び、箱館戦争では新政府軍の海軍参謀を務める。維新後は、大村益次郎の意志を継ぎ、徴兵令策定に参画。近代日本の軍政改革に奔走した曾我祐凖(そがすけのり)の怒濤の半生を描く。
四六判 並製/232頁
定価 1650円(本体1500円)
ISBN 978-4-87415-671-1 C0093
2008年4月発行
幕末・維新と小倉藩農民
木村 晴彦 [著]
申し訳ございません。品切れです。 歴史の大変革に巻き込まれた民衆は、どのように対応したのか。史料に基づき、小倉藩領田川郡を中心とした農民の動向を探る。併せて、「生活そのものが文化である」という視点から村の生活を描き、維新の理想のバックボーンとなった福沢諭吉における民権思想獲得の軌跡を辿る。
A5判 並製/294頁
定価 2200円(本体2000円)
ISBN 978-4-87415-669-8 C0021
2008年6月発行
ふるさとの食
アクロス福岡文化誌編纂委員会 [編]
新鮮な海の幸、四季折々の山里の恵み、伝統的な町の味。料理・食材の由来や調理法から、正月や節句などの年中行事にまつわる食、古代や江戸期の食までー外来文化の影響を受け、豊かな風土に育まれてきた福岡県の食文化を総覧する。
A5判 並製/144頁
定価 1980円(本体1800円)
ISBN 978-4-87415-662-9 C0077
2008年2月発行
福岡藩無足組 安見家三代記
福岡地方史研究古文書を読む会 [編]
江戸中・後期(1714~1846年)、三代約130年間にわたる一武家の記録を翻刻。福岡藩の政治・経済史のみならず、城下の暮らし、地震や火事、家族・女性など、近世史全般の第一級史料。1120人分の人名索引を付載。初代市郎大夫の娘おせい(20歳で早世)の遺作歌集「あたし野の露」を併録。感性豊かなその作品…
A5判 上製函入/340頁
定価 4950円(本体4500円)
ISBN 978-4-87415-663-6 C0021
2008年3月発行
中世都市・博多を掘る
大庭 康時 [他編]
佐伯 弘次 [他編]
菅波 正人 [他編]
博多遺跡群発掘開始30周年記念1977年の発掘開始以来、多くの遺構と遺物の発見で全国的な注目を集めてきた博多遺跡群。第一線で活躍する国史学研究者と発掘に従事した文化財担当者が結集、最新の調査・研究成果をビジュアルに伝える中世博多研究の新しいスタンダード。オールカラー版/写真・図版約400点掲載
B5変判 並製/256頁
定価 3960円(本体3600円)
ISBN 978-4-87415-664-3 C0021
2008年3月発行
15 / 24
« 先頭
«
...
10
...
13
14
15
16
17
...
20
...
»
最後 »
キーワードを選択
お遍路(3)
ことば(3)
エッセイ(68)
エリアガイド(31)
ガン・ホスピス(9)
キリスト教(4)
グリーフケア(4)
ジェンダー(5)
スポーツ(7)
セレモニー(4)
ビジネス(20)
ブログ(5)
プロレタリア文学(5)
万葉(1)
万葉集(6)
中世(12)
人権(5)
仏教(20)
俳句(13)
児童書(1)
公害(8)
写真集(45)
医療(13)
医療読み物(17)
占い(2)
古代(46)
和菓子(1)
哲学(1)
図鑑(11)
国際関係(3)
地理(1)
城郭(10)
学参(5)
学校経営(7)
実用(2)
家族・夫婦(6)
小説(13)
幕末(12)
建築(11)
彫刻(8)
思想(8)
懐かしの福岡(11)
戦争(26)
戦争遺構(1)
戦国(20)
教育(17)
文学史(7)
文芸(2)
旅行記・滞在記(11)
日本への提言(6)
映画(3)
歌集(1)
歴史(4)
歴史ガイド(18)
歴史史料(8)
歴史小説(21)
歴史読み物(27)
民俗(22)
海から見た九州(5)
海外の歴史(3)
海外文学(4)
炭坑(9)
焼き物(3)
現代思想(13)
理工(1)
環境問題(18)
生きもの(9)
生活(1)
生活医療(6)
産業遺産(1)
町づくり(12)
登山ガイド(20)
目的別ガイド(13)
短歌(8)
研究・テキスト(26)
社会(2)
社会福祉(2)
社会運動(5)
神社仏閣(1)
神道(6)
祭り(6)
経済(8)
絵手紙(5)
絵本(15)
美術(24)
考古学(3)
自伝(7)
航空(1)
英語(6)
茶道(5)
草の根通信(6)
街道(5)
記録(1)
評伝(18)
詩(28)
詩画集(5)
趣味(3)
近世(12)
近現代(21)
通史(3)
邪馬台国(17)
野球(9)
鉄道(6)
闘病記(5)
音楽(3)
食べ物(12)
SL(2)
カテゴリを選択
ガイド(50)
ビジネス・経済(22)
児童書(20)
医学・理工(32)
宗教(14)
思想(20)
教育(28)
文学・記録(181)
歴史・民俗(234)
海鳥ブックス(18)
生活・実用(50)
社会(65)
美術(84)
詩・短歌・俳句(45)
語学・学参(6)
鉄道(10)
書名
著者
説明文